桜フォトウェディング・前撮り
Sakura
桜前撮り・桜ウェディングフォトは、特に人気のシーズンです。 淡い桜色は、和装も洋装も美しく彩り、自然と笑顔があふれる写真に。全国のおすすめロケ地をご紹介します。
桜のロケ地
-
牛窓オリーブ園
小高い丘の上に位置する牛窓オリーブ園は、瀬戸内海の多島美を一望できるビュースポット。園内には、ローマの丘や幸福の鐘など、まるで海外を思わせるようなスポットも。どこを撮っても絵になるロケーションは、特別なドレス姿がより一層引き立ちます。日中撮影はもちろんサンセットもおすすめ。
岡山県 瀬戸内市
-
浮島橋
浮島と湖岸を結ぶ73mの長い吊り橋。島に向かってまっすぐ伸びる橋の構造美と奥津湖の豊かな自然美の調和した風景はこの場所ならではの魅力。橋を渡った先には緑美しい芝生広場や湖を見渡せる高台があります。さらに奥には白樺並木も。自然と人工物が共存する景色の中、まるで物語の中に迷い込んだような感覚で非日常を堪能できます。
岡山県 苫田郡
-
奥津湖
周辺の雄大な自然と調和した水の風景が楽しめる撮影スポット。どこまでも続く広い空の下、清々しい湖を背景に、絵葉書のような美しい写真を残すことができます。湖畔を散策しながら、四季折々の色づく自然をお楽しみいただけます。
岡山県 苫田郡
-
円通寺公園
円通寺を中心に広がる公園。四季折々の花々を楽しむことができ、特に春の季節には約500本の桜が咲き誇る倉敷市内でも人気のお花見スポット。サツキ・アカメなどの木々など、四季折々の自然も楽しめます。山頂周辺からは玉島の街並みや瀬戸内海の多島美を望むことができ、その眺望の魅力の一つです。
岡山県 倉敷市
-
宮島
世界遺産である安芸の宮島。海・山・森の自然と、文化をひとつにした歴史を感じることができるロケーションで、おふたりだけのとっておきの1枚を残せます。桜・紅葉の名所であり、四季折々の豊かな自然と風情ある美しい街並みで撮影できます。宮島の美しい景観に、和装が映えます。(厳島神社、大鳥居の撮影は不可です。)
広島県 廿日市市
-
備北丘陵公園
広島県庄原市の国兼池とアカマツ林の丘陵約340ヘクタールにつくられた中国地方唯一の国営公園です。四季を通じて、美しい色とりどりの花々が楽しめます。花畑の中での撮影は、まさにおとぎ話の1シーンのようです。大自然を満喫できる広大な敷地には、豪農の家を再現した古民家もあり、室内での撮影もできます。和装・洋装どちらの撮影もおすすめです。
広島県 庄原市
-
三景園
山、川、森の三景を楽しめることで名付けられた三景園は美しい自然に囲まれ、枝垂桜や紅葉など、四季を通じて自然を楽しむことができます。木々の緑と大海の青、紅葉と錦鯉の赤や白、橙、回廊の木目の茶色。その多色な景色が魅力です。築山池泉回遊式の日本庭園には太鼓橋や石畳など和装が映えるスポットがたくさんあります。とても広い敷地なので、奥行きのある写真が撮れます。お茶室のでの撮影もおすすめです。
広島県 三原市
-
広島城
広島城は1589年に建てられた日本三大平城、別名「鯉城(りじょう)」とも呼ばれる広島のシンボルです。春には桜、秋には紅葉と四季折々に姿を変える美しさが魅力。広島の歴史と風情を余すところなく感じられるロケ地です。和装だけではなく、洋装ともマッチします。ペット撮影可なので、愛犬との写真も残せます。ラヴィファクトリー広島店から車で10分とアクセスの良さも魅力です。
広島県 広島市
-
広島市植物公園
広島市中心部と宮島の中ほどの瀬戸内海国立公園を一望する高台にある植物公園です。18.3ヘクタールの広大な園内には、四季折々の草花や木々が広がり、自然の豊かさを存分に感じられます。広大な芝生広場や、日本屈指の温室内でも撮影できます。ラヴィファクトリー広島店から車で約30分とアクセスの良さも魅力のひとつです。
広島県 広島市
-
周防大島
「瀬戸内のハワイ」と呼ばれる山口県周防大島(すおうおおしま)は、瀬戸内海に浮かぶ金魚の形をした島で、絶景ビーチにヤシの木が並ぶ光景は南国そのもの。ハワイとの歴史上の結びつきから、現地の文化や風習が島の風土に深く根付いています。片添が浜は海水浴場百選にも認定されている美しいビーチです。青い空の下のビーチはもちろん、サンセットのビーチも素敵です。島を巡りながらの撮影もおすすめです。
山口県 大島郡
-
浜田(島根)
歴史ある仏閣と、見渡す限りの白い砂浜と水平線が一望できる町、島根県浜田市全域がロケーション地です。一棟貸しの宿でのお支度も魅力のひとつです。迫力満点のロケーションの中でお二人だけの特別な1日を。桜や紅葉、新緑など四季折々の季節で撮影できます。水平線に落ちるサンセットでの撮影もおすすめ。浜田市唯一のゲストハウス型チャペル『フェリーチェ』や、古民家を貸し切っての撮影もできます。
島根県 浜田市
-
江田島
広島湾に浮かぶ大小の島で構成され多島美を感じられる島で、四季を通して様々な魅力に触れることができます。岩場での落ち着いた雰囲気、海が見えるまっすぐな一本道、海辺に沈むサンセットなど、撮る場所や時間によって全く違う表情を見せてくれる景色が魅力のひとつです。おふたりだけのかけがえのない時間を創造して、素敵な1枚を残せます。
広島県 江田島市
-
三刀屋(島根)
島根県雲南市にある三刀屋川の河川敷で桜の名所です。両岸に約2kmにわたる約1000本の桜は圧巻。芝生も広がり、放感あふれるロケーションです。見渡す限り一面満開の桜。桜のトンネルを進んでいくと開けたエリアがあり、青い空、緑の自然、ピンクの桜がおふたりを包み込みこみます。淡い緑色の花を咲かせる「御衣黄(ぎょいこう)」という桜も植えられ、ソメイヨシノの開花から2週間程度遅れて開花し、例年4月下旬頃見ごろをむかえるため、桜を2度楽しむことができます。
島根県 雲南市
-
ひろしま美術館周辺
ひろしま美術館周辺には、噴水や緑が広がり、街中とは思えない気持ちの良い自然の美しさが感じられる癒やしスポットです。芝生広場や竹林もあり、季節感のある撮影ができます。美術館の館内に入って撮影することもできます。中庭もあり色々なシュチエーションのお写真を残せます。お二人の好きな絵画の前でのお写真も素敵です。ラヴィファクトリー広島店から徒歩圏内なのも魅力のひとつです。
広島県 広島市
-
千光寺公園
広島県尾道市にある公園。四季折々の自然を感じることができる公園内での撮影はもちろん、尾道の街並みでも撮影できます。公園の頂上から階段を下ると「猫の細道」という場所があり、和の装いがさらに街に溶け込みます。尾道市内や瀬戸内海を一望できる絶景ポイントでの撮影もおすすめ。時間が進むにつれてノスタルジックな雰囲気になる夕暮れ時も素敵です。和装・洋装どちらもおすすめです。
広島県 尾道市
-
モンチッチ海岸
松山市郊外の海岸線沿いに広がる「モンチッチ海岸」。 瀬戸内海を一望できるビーチフォトでの人気スポット。 夕方からのサンセット撮影もドラマティックで素敵です。
愛媛県 松山市
-
道後温泉と道後公園
歴史ある建造物が多い松山市内でも、特に古い歴史を持つのが道後温泉。 和装前撮りに最適な歴史的景観を今に残す街並みや、道後温泉本館、坊っちゃん列車や公園など、 散策しながら楽しめる人気のロケーションです。
愛媛県 松山市
-
松山総合公園
瀬戸内海や松山市内を一望できる松山総合公園。 広大な敷地には、四季折々の花々やヨーロッパの古城のような展望台も。 様々なシチュエーションで楽しめるロケーションです。
愛媛県 松山市
-
内子地区
道後温泉のある松山から車で約30分のレトロな町「内子地区」伝統的な建造物として守られている明治のレトロな街並みや、雄大な自然や美しい日本の原風景が残る魅力的なロケーションです。
愛媛県 南予地方
-
松山城
日本100名城にも登録されている伝統と格式ある「松山城」。松山の街並みを一望できるこの場所は、思い出の残る写真を撮影するのにもぴったりのロケーション。春頃には桜も満開となりますので、華やかで素敵なウェディングフォトを楽しめます。
愛媛県 松山市
-
大洲
古くから大洲城を中心とした城下町として栄え、風情溢れる建物が立ち並び、多様な文化が息づく大洲。伊予の小京都とも呼ばれ、昔ながらの街並みや、美しい田園風景、雄大な山並みなど見どころ満載の撮影スポットです。春の桜、秋の紅葉など四季の移ろいとともに変化する自然の美しさを感じながら、水源豊かなこの地ならではの風光明媚な景観をお楽しみください。
愛媛県 大洲市
-
舞鶴公園
市の中心天神から徒歩15分のところにある自然豊かな公園。福岡城跡がシンボルとなっており、春にはお城の石垣に桜の花が彩りをそえます。満開の桜のトンネルはドレスでも和装でも美しい華やかな写真を残せます。福岡市を代表する、歴史と憩いのセントラルパークでゆったりと過ごしながら撮影ができます。
福岡県 福岡市
-
小戸公園
昭和17年に開園された海岸線に面する総合公園。緑が豊富な上に、海もあり、ヨットハーバーも見えるロケーション満点の公園で、海と緑の両方を楽しめるのがポイント。どちらでも撮影したいという方にぴったりの撮影場所です。1年中楽しめるアットホームな公園で、散策しながらの撮影をお楽しみいただけます。
福岡県 福岡市
-
紅葉八幡宮
その名の通り、一面には紅葉の木が立ち並んでおり、秋にはモミジが真っ赤に色づきます。紅葉以外の季節にも桜や新緑など一年中憩いの場としても親しまれている神社です。福岡市内では数少ない撮影可能な神社なので、神社の風情ある景色を残したい人に魅力あるロケ地です。
福岡県 福岡市
-
福岡市植物園
花と緑による市民の憩いの場であり、楽しみながら学べる植物園。園内には、年中色とりどりのお花が咲いており、鮮やかで映える写真を残せるロケ地です。約2,600種を有し、大花壇やバラ園などがあります。雨でも気にせず温室で撮影が可能で快適に撮影ができます。
福岡県 福岡市
-
海の中道海浜公園
福岡市内にある国営公園で、一年を通して季節の花々が咲き誇ります。東西に約6キロメートル、面積約300ヘクタールと広大な敷地で、1日植物や動物とふれあったりと楽しめます。桜・コスモス・バラ・紫陽花など可愛らしいお花たちと写真が残せるロケ地です。
福岡県 福岡市
-
小石川後楽園
小石川後楽園は江戸時代初期につくられた築山泉水回遊式の日本庭園(大名庭園)。東屋や石橋、茅葺き屋根など沢山の撮影スポットがあり、中でも赤い太鼓橋は緑の木々とのコントラストが美しく、和装が映えるロケーションとして人気。桜・新緑の季節には洋装撮影もおすすめです。
東京都 文京区
-
大田黒公園
大田黒公園は東京都杉並区にある区立公園で、日本における音楽評論の草分けとして知られる音楽評論家・大田黒元雄の自邸跡地を利用して1981年10月1日に開園しました。檜の門や石畳、休憩室、茶室、大木と芝生の庭園など、奥ゆかしい和装での撮影にピッタリのロケーション。イチョウ並木が美しい紅葉シーズンは特に人気です。
東京都 杉並区